YZF-R3で下之川のアサギマダラを見に行く
- sisaysring
- 2018年10月12日
- 読了時間: 1分
アサギマダラという蝶々がいます。 この蝶は、なんと大群で海を渡る、渡り蝶なのです。 冬になる前に台湾や南西諸島に飛んでいくらしい。
この蝶には天敵がおらず、そのため人を警戒しないため 近くに寄っても逃げません。
何故天敵がいないかというと、幼虫・成虫とも 食物である葉や花の蜜からアルカロイド系の毒を取り入れて 毒化しているからだそうです。

最初、伊勢奥津へ行きましたが、ここは空振り。 まだ三部咲で蝶は来ていませんでした。
次に行った下之川では大きなフジバカマ畑に蝶が舞う! キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

羽がとても綺麗。
フジバカマもいい匂いがしますね。

結構飛んでました。
まだ五分咲くらいなので、来週か再来週が一番見ごろかもしれません。

Comentarios